【住所】

〒822-0001

直方市感田1497-14 アドビル2F

公式LINEはこちらのQRコードから。

またお問い合わせやご予約は公式LINEより承っております。

記事一覧

関東を中心に全国各地でご活躍であり、各地に沢山のファンがいらっしゃる磯部佳世子先生によるヨガワークショップを開催致します。
佳世子先生はご自身の様々な人生経験から、ヨガを日常に生かし、より健康で「今ある幸せに気づいて頂きたい」という願いを込め、関東圏内のヨガクラスをはじめ、ヨガリトリート(合宿)や、障害を持ったお子様をお待ちのお母様方に向けたヨガ教室や、キャンプなども開催されています。

初めての方にもわかりやすく、またヨガを身近に感じて頂けるような、エッセンスが詰まったお話など、楽しくお伝えをされています。

一度会うとまたお会いしたくなる♡ 
そんなすてきな先生です。
ぜひ会いに来てくださいね。

【太陽礼拝WS】

◇13:00〜15:00

ヨガのクラスで必ずと言っていいほど出てくる、太陽礼拝。

12のアーサナ(ポーズ)を流れるように行う太陽礼拝は、どんな意味があって、何のためにしているのか説明することが出来ますか?

見よう見まねで自信がないままに行っていませんか?

これから先も何度となく行うであろう太陽礼拝の一つ一つのポーズを紐解き、

自分に合った形を知りたくはないですか?

自分自身の身体に合ったポーズの取り方を学び、太陽礼拝をすることが大好きになる為のクラスを行います。

またヨガインストラクターとして既に活躍している方にも是非ともご参加頂き、

ご自身の理解を深めると共に、生徒さん達への指導に役立つクラスになると思います。

アジャストの方法もお伝えさせて頂きます。

◆対象者
ヨガの初心者の方からヨガインストラクターとして活動している方にまで、幅広くお楽しみいただけるクラスです。
「ヨガをする意味」を理解し、身体も心も変化していく自分を手に入れたい人、大募集です。


◎お申込みはこちら



【ストレッチヨガ×メディテーション】

◇15:30〜17:30


座ったまま、寝転がったまま、クラスを行います。
身体を動かすのがちょっと苦手な方。
ヨガに対して敷居が高い…
身体が硬いのが悩み…
頭痛、片頭痛、肩こり、腰痛、運動不足、食欲不振、不眠など…
不調を抱える全ての方にご参加頂きたいクラスです。
難しいことは行いません。
自分の身体と心、呼吸に丁寧に向き合う時間を楽しみます。
目に見え、感じる事の出来る肉体を通して、目に見えない心へとアプローチをしていきます。

メディテーション(瞑想)にもチャレンジしてみませんか?
瞑想の効果は?
何故、瞑想が流行っているのか?
知りたくないですか?
ご自身で体感いただけるようクラスを進めていきます。
ヨガや瞑想をより身近に感じ、年齢を重ねつつある大人の私たちが、これから先の未来に向け今一度、キラキラした未来を描ける自分を手に入れて頂くクラス。

◆対象者
ヨガ初心者の方からヨガインストラクターとして活動している方にも、ご参加頂きたいクラスです。
ヨガや瞑想の持つチカラを改めて感じて頂けるようクラスを進めていきます。


◎お申込みはこちらから



【日 時】
2024年6月28日(金)
①13:00〜15:00『太陽礼拝WS』
②15:30〜17:30『ストレッチヨガ×メディテーション』

【場 所】
YOGA Studio 3rd place Studio en.
(福岡県直方市感田1497-14 アドビル2F)
※無料駐車場あり

【参加費】
① 、②  各5.000円
両方参加 9.500円

【持ち物】
・ヨガマット ・汗拭きタオル
・水分    ・動きやすい服装

【定 員】
各クラス 8名様



◆磯部佳世子先生プロフィール

兵庫県生まれ。
10代の頃からモデルとして活動。
モデルの仕事をしながら、旅行、スキューバーダイビングが好きで世界中を旅する生活を続ける。
趣味は旅行、スキューバーダイビング、ゴルフ、海が大好き、自然が大好き、身体を動かすのもおしゃべりも大好き。
2005年夏、加齢と共に体型維持が難しくなり、悩んでいたところ、友人の薦めでYogaに出会う。
ヨガが身体だけではなく、心にも作用することを知り、心と身体の健康に興味が深まり更に勉強を開始

・ハワイマウイ島にてMyra Lewinのラージャヨガティーチャートレーニング修了(RYT200)
・Doctor Madhavan & Master SudhakarのティーチャートレーニングVision of Yoga〜Aet of Teaching〜修了(RYT200)
・骨ナビ指導者コース修了
・一般社団法人日本心理療法協会 心理カウンセラー養成講座コース修了
・Yoga plus style 中医養生ヨガ指導者養成講座修了
・Yoga plus style 陰ヨガ指導者養成講座修了
・陰ヨガティーチャートレーニング養成講座修了
・easyogaアンバサダー
・ヨガ・瞑想講師オンライン養成スクール
 RYT500認定校「enyogini」代表


その他イベント出演経歴も多数。

中医学は「古代中国伝統医療」の略称であり、陰陽バランスの医学です。

二千年以上の歴史があり、日本の漢方医学(東洋医学)の起源になっています。


治療対象は「人間」で個人差を重視、その人、全体を診ます

自然との調和と養生を提唱します。

中医学の土台となる「黄帝内経(こうていだいけい)」という書物には中医学の思想や陰陽五行論、季節や年齢の養生法が書かれています。 二千年前以上に書かれ、一度も書き換えられず現代の私たちの健康法に役立っています。


例えば母親が言うこと、「体を冷やさないように」「ご飯を食べなさい」「夜は早く寝なさい」、当たり前のことですが、なぜそうするのか理由が中医学の中に見つかります。


日本では、中医学もヨガも歴史ある養生法として注目されています。

この二つの養生法が一つになることで素晴らしい相乗効果が期待されます。


未病先防〜中医学は予防学、病気にならない体をつくっていきます。


この講座では季節の養生法、季節の経絡のヨガなどを通して自分やまわりの人が 心身健康でいられるよう中医学の土台から学んで行きます。


さらに体に流れる24本の経絡理論の理解はヨガの指導の幅を広げてくれることでしょう。


経絡は全てのヨガの種類に生かすことが出来ると思います。


五行の蔵象学説はヨガのレクチャーに厚みをつけてくれる知識だと思います。

ストレス社会の現代、たくさんの感情が入り乱れます。

そのコントロール出来ない感情が体の不調とつながっているかもしれません。

肝は怒りとつながり、心は喜び、脾は思い悩むこと、肺は悲しみ、そして腎は怖れ、五臓は感情とつながる考えです。


中医学は自分を見つけ、家族やまわりの人、ご老人を理解する愛と慈悲の医学だと思います。


季節と寄り添い生活することは人間の本来の治癒力を高め、心も豊かに潤うことでしょう。

中医養生ヨガを通し、たくさんの人が健康で幸せになりますように。


ご参加お待ちしております。

どうぞよろしくお願いいたします。


Yoga plus style®︎主宰 田中しのぶ


【講座内容】

・中医学入門

・陰陽五行理論

・蔵象学説

・経絡理論

・季節に合わせたアーサナ

・経絡ニドラレクチャー法

・かっさ施術(頭の反射区)

・シークエンスの作り方(季節・経絡・経絡時計)


◉今回の養成講座は、3rd place Studio en.とstudio flowの共同開催です


【日 時】 10月25(金)~27日(日)

  9:00〜18:00(休憩1時間あり)

【場 所】 studio flow 福岡県遠賀郡岡垣町原691-5(駐車場あり)

  studio flow 地図

【受講料】 受講料 65、000円(税込 71、500円)

テキスト代、修了証込み

【持ち物】 マット、動きやすい服装、水分、ハンカチ、筆記用具、昼食など

【定 員】 12名様


*中医養生ヨガ®︎は商標登録(登録第6486804号)を取得しています。

商標登録は修了生の方が安全に「中医養生ヨガ」の名称を使いクラスを開催出来るためのものです。

*資格取得後は毎月zoomによる修了生の勉強会を開催しています。


お申込みはこちらから


【講師紹介】

講師 田中しのぶ Yoga plus style®︎主宰

スノーボードインストラクターとしてシーズン年間100日ほど滑走していた時に腰を痛め、ヨガに出会ったのは16年前ほどです。


ハタヨガの後、瞑想やクンダリーニヨガを学び、その後アシュタンガヨガに出会いました。アシュタンガヨガの陽の動きと忙しい毎日の中で陰ヨガに出会いました。


陰ヨガはそれまで学んだ「ハタヨガと瞑想」が一緒になったものに感じました。自分にとって陰ヨガの時間は静寂な時間になり、心身ともに落ち着かせてくれました。

さらに陰ヨガの経絡理論を深めるため中医学に出会いました。

陰陽五行論の知識は自分自身を知ることや考え方につながり、それは自分の生き方や人生を大きく変えてくれました。


中医学の知恵は自分を知ること、ヨガとは自分を探し知って行くこと。このふたつの素晴らしい教えは人々の心身を健康に戻し、平和と感謝で満たしてくれることと思っています。

「一人でも多くの人が健康に戻り幸せになりますように。」


【資格】

[中医学]

中医薬膳師 刮痧国際協会 

中医アドバイザー療法士

刮痧セラピストコース修了 カッピングセラピストコース修了

ペット東洋医学アドバイザー修了他

[ヨガ]

Jo Phee 陰ヨガTT 370時間修了 陰ヨガに特化したRYT200修了 Joe Barnet 陰ヨガアドバンスTT修了Janet Lau 陰陽ヨガTT修了 Janet Lau マインドフルネス瞑想終了 Daphne tse バクティヨガTT修了Sandra FangヴィンヤサヨガTT 日本ヨガ研修道場指導員資格取得修了 ヨガ二ドラTT修了

ケンハラクマ アシュタンガヨガ 初級TT修了 マタニティヨガTT、シニアヨガTT 他

陰ヨガはJoPheeに師事

[スノーボード]

SAJ スノーボード指導員資格 SAJ B級検定員資格

*中医養生ヨガ®︎指導養成講座開講、全国で400人以上の方が受講(2024年現在)

*陰ヨガ指導養成講座開講

*東京、京都、横浜、九州、よかった。道内にてワークショップ、勉強会開催。

*2017年5月、2019年6月、札幌Jo Phee陰ヨガTT65のアシスタントを務めました。

*道内のヨガイベントに講師として参加しています。

*zoomにてヨガイベント、ヨガクラスに講師として参加しています。

*明治安田生命様の企業ヨガ札幌の担当をしています。

*盲導犬協会、あしなが育英会、ユニセフ、災害などへチャリティーイベントを開催し、微力ですが寄付を続けています。

*札幌生まれ。主人と愛犬と札幌在住。

息子は就職で北海道を離れました。


お申込みはこちらから

中医学、聞きなれない言葉かもしれませが、東洋医学や漢方などの元となっている陰陽理論を核とするバランスの医学です。2500年以上前から伝わる中医学の陰陽五行学説は中国古代の自然哲学、もともと太陽と月から始まりました。

中医学の陰陽論は生活の中や考え方にも置き換えられます。

それは前向きな思考につながり、心の支えとなる考え方になることでしょう。

五行論は季節や年齢の養生法を知るだけではなく、自分自身を知ること、 まわりを理解することに導いてくれます。 たくさんの気付きや生活に役立てられることがあり、理解は慈悲へとつながります。 中医学で五臓の不調が体の表面に現れる蔵象学説は望診のポイントでもあり中医学の特徴でもあります。


・肌の色

・唇の不調

・髪や爪の変化の理由

・ほくろ、シミなどの変化

・繰り返す同じ季節の不調‥

さらに同じ感情を長く持つこと、強く持つことで、感情とつながる五臓に不調を引き起こす考えがあります。

・怒りは肝

・喜びは心

・嫉妬は脾

・悲しみは肺

・恐れ心配は腎

甘いものを好む理由や、白や黒い服を好む理由もわかるかもしれません。 ほとんどの人は心身に不調が起きると原因を外に探します。 その原因はもしかすると自分の内側にあるかもしれません。 「喉が乾いてから井戸の水を掘るのではなく先に掘っておく」中医学は予防学です。

季節の養生、一日の養生、年齢の養生を出来ることから始めて行きましょう。 この講座がご自身のために、ご家族のために、お役に立てられる知識になりますように。 中医学がはじめての方からご参加出来ます。わかりやすくお話しいたします。

是非、ご参加お待ちしております。

よろしくお願いいたします。

田中しのぶ



【この講座で学べること】

・中医学入門

・陰陽五行学説

・蔵象学説「肝心脾肺腎」

・十二経絡経絡とヨガのポーズ

・養生とは


【お申込内容】

・日にち  2月22日(木)

・時間   12:00〜16:00

・場所   studio en.(直方市感田1497−14 アドビル2F)

・持ち物  マット、動きやすい服装、水分、筆記用具

・駐車場  無料駐車場有り

・受講料  8,000円(早割 1月22日までのお申し込みで7,500円)

◉お申し込みはこちらから

◉2/21春の養生法、水牛と翡翠かっさ、陰ヨガこちらも詳しく見る

東洋医学や漢方などの元となっている陰陽理論を核とする中医学。

この「中医学」やヨガを日本各地でお伝えされている、

北海道在住の田中 しのぶ先生を昨年に引き続きお迎えし、この春講座を開催することとなりました。前回も大好評ですぐに満席となった講座です。


春の養生法

中医学では春は全ての生命の始まりです。 冬にエネルギーを貯めた種は春の陽気で芽を出しどこまでも伸びて行きます。 自分のやりたいことの意欲も出して行きます。 春の肝は思いやり、慈悲心とつながります。季節と寄り添い春の過ごし方を生活に取り入れることで、みなさまが新鮮な毎日を送れるようお伝えいたします。


水牛(頭)・翡翠(顔)かっさ

かっさは中国では「針を使わない鍼灸」とも呼ばれています。気血の流れを正常に回復させる効果があります。 春の陽気は「上・広がる・あたたかい」という特徴があります。上手く頭から陽気が抜けて行かないと、頭痛の原因や目の不調、イライラの原因になるとも言われます。 水牛の角は漢方生薬でもあります。頭を擦ることで陽気は抜け、さらに経絡やツボに働きかけ気血が巡るのを体感してくださいませ。 さらに今回は翡翠かっさで顔の施術もご紹介いたします。漢方オイルを使い翡翠かっさで顔の経絡、ツボに優しく働きかけます。 翡翠は楊貴妃が粉にしてアイシャドウにしていたそうです。お顔への当たりも優しく安心して使用いただける素材です。 頭には主に背中を走る膀胱経、顔は主に体の前側を走る胃経です。特に冷え性の方、全身に気血を巡らせましょう。 そしてなんと言っても、お顔の変化を楽しみにしてください! 中医学で顔には五臓の状態が現れると考えます。頭と顔のかっさの後、本来の身体、お顔の状態を感じられると思います。


陰ヨガ

最後は陰ヨガのポーズでゆったりと。 陰ヨガのポーズは経絡を通し臓器に対してアプローチして行きます。 「かっさも針を使わない鍼灸」、まさに陰ヨガもそうなのです。 難しいポーズはありません。ボルスターやプロップスに体を預け、わずかな痛みとともに数分間過ごします。 気血が巡り心身本来の自分に戻った時、何を感じていただけるでしょうか。 きっとそこにはたくさんの気付きや感謝があると思います。 *妊娠中の方はご参加出来ません。

是非ご参加お待ちしております。

かっさは毎日ご自身で出来るようお伝えいたします。

どうぞよろしくお願いいたします。

田中しのぶ 


【お申込内容】

・日にち  2月21日(水)

・時間   12:00〜16:00

・場所   studio en.(直方市感田1497−14 アドビル2F)

・駐車場  無料駐車場有り

・持ち物  マット、動きやすい服装、水分、筆記用具

・受講料  

翡翠かっさ付  12.500円 (早割 1月21日までのお申し込みで12.000円)

翡翠かっさ持参 8.000円 (早割 1月21日までのお申し込みで7.500円)


お申し込みはこちらから

2/22「中医学入門講座 〜中医学とは自分を知ること」 *修了証付き

こちらも詳しく見る

この度、北九州市を中心にご活躍されている
Yoga Smile代表の三嶋 しょうこ先生による
「美腸活ヨガ」を開催致します。

【美腸活ヨガ】とは

あつあつに茹でたこんにゃくを、先生指導のもと指定された身体のある場所に順番に置いていき、内臓を温める自然療法を取り入れたケアです。
その後、内蔵から温まった身体を更にヨガでほぐし、最後はセルフ腸もみにて心地よく内蔵を刺激していきます。

講座は2時間半とたっぷりの内容です▽


▷ウェルカムドリンク(有機三年番茶)を
いただきスタート!
▷熱々の「こんにゃく」を使って内臓を温めることで、身体の芯から温め血流促進を促します。
気持ちよくて寝てしまいますzzz 
温め中はとてもリラックス♪
▷美腸ヨガで外側からアプローチ!
内臓を刺激するヨガのポーズを取り入れながら
「ヨガタイム」
▷「セルフ腸もみ」で下がった内臓を引き上げながら、腸を活性化していきます!
内臓の位置をご自身で確認しながら、
腸が上にあがるのが手で触ってわかります!
身体に溜まりがちな不用なものを、ご自身がもつ「本来の力」を呼び戻すことで自力で排出させる力をつけることができます。

こんな方におすすめです

☑︎長年の便秘
☑︎酷い冷え性
☑︎なんだか身体がだるい
☑︎すぐ疲れる
☑︎流行りの病にすぐかかってしまう

身体の不調の根本原因になりやすい身体の冷え、内臓の冷えを芯から一緒に温めてみませんか?
皆さんが本来もっているチカラを呼び覚まし、体質の改善、活性化へと導いていきます。
2時間半の盛り沢山な内容となっています!
是非、お気軽にご参加くださいませ。


日にち 1月27日(土)

時間  13:00〜15:30

場所  3rd place Studio en.

料金  3.300円(当日)

持ち物 ヨガマット

    水分

    フェイスタオル6枚

    動きやすい服装

定員  7名様

『はじめての中医学』

東洋医学や漢方などの元となっている陰陽理論を核とする中医学。

この「中医学」やヨガを日本各地でお伝えされている、

北海道在住の田中しのぶ先生をお迎えし、講座を開催することとなりました。

中医学と聞くと、聞きなれない言葉かもしれませが、東洋医学や漢方などの元となっている陰陽理論を核とするバランスの医学です。2500年以上前から伝わる中医学の陰陽五行論は生活の中や考え方にも置き換えられます。それは前向きな思考につながり、心の支えとなる考え方になることでしょう。五行論は季節や年齢の養生法を知るだけではなく、自分自身を知ること、まわりを理解することに導いてくれます。たくさんの気付きや生活に役立てられることがあり、理解は慈悲へとつながります。


10月15日(日)

「中医学の腎気〜 女七男八(じょしちだんはち)と頭かっさ施術」


●女七男八(じょしちだんはち)

・なぜ同じ年齢なのに若く見える人と、年齢以上に見える人がいるのでしょう? 

・なぜ親知らずの歯は二十歳過ぎてから生えるのでしょう?

・なぜ東洋は昔から歳下の奥さんをお嫁さんにする習慣があるのでしょう? 


中医学とは「古代中国伝統医療」の略称であり、陰陽バランスの医学です。 

紀元前3〜4世紀ごろに形成され、二千年以上の歴史があり、日本の漢方医学(東洋医学)の起源になっています。

治療対象は「人間」で個人差を重視、全体を診ます。 
自然との調和と養生を提唱します。

中医学の土台となる「黄帝内経(こうていだいけい)」という書物は二千年前以上に書かれ、一度も書き換えられず現代の私たちの健康法に役立っています。 
黄帝内経には中医学の思想や陰陽五行論、季節や年齢の養生法が書かれています。 

中医学において腎気とは成長、発育、生殖に関わると考えます。
さらに親から授かる「先天の精」としてとても大切な「気(エネルギー)」です。

黄帝内経には「腎気」から見た体の年齢変化として、 「女性は七の倍数周期、男性は八の倍数周期」で体の変化が記されています。

現代において医学は進歩しているのですが、実は人の体の変化は二千年前の体の変化とほとんど変わっていないのです。

老化を早めるのか、自然な流れで歳を重ねるのか。 なぜ男女の違いがあるのか。
そしてその先にあるものは、何を伝えているでしょう。

中医学は自然哲学です。
 季節に合わせた生活養生、食養生、心の養生、さらに年齢と一日のサイクルの養生法があります。 
養生は自然なことばかりです。

 親からいただいたエネルギーを大切につかう二千年前の中医学のお話です。


●頭かっさ施術

かっさは中国では「針を使わない鍼灸」とも呼ばれ、手軽な外治法です。


気血の流れを正常に回復させる効果があると言われ、現代ではモデルや芸能人にも広く愛用されています。


頭には自分の体〜五体分の内臓の反射区があり、さらに五臓とつながる何本もの経絡が流れ、いくつものツボがあります。

頭をかっさで擦り整えると、気血の流れが促され体がポカポカしてくることでしょう。
さらに内臓が整い、顔のフェイスライン、肌のツヤの変化も効果が期待出来ます。
冷えの改善にもとてもいいと思います。

どこでも出来る手軽で即効性のある「かっさ」をご紹介いたします。

*水牛かっさは無料でお貸しいたします。希望の方は申込み時にお申し出ください。

*妊娠中の方はかっさは使用出来ません。

10月16日(月)

【生まれ月から学ぶ五行と頭かっさ施術】

●生まれ月から学ぶ五行

・私とあの人はなぜ合うの?

・ものを言いやすい人と言いにくい人がいるのはなぜ?

・相性(あいしょう)の言葉はどこから来たの?


中医学とは「古代中国伝統医療」の略称であり、陰陽バランスの医学です。

紀元前3〜4世紀ごろに形成され、二千年以上の歴史があり、日本の漢方医学(東洋医学)の起源になっています。治療対象は「人間」で個人差を重視、全体を診ます。

自然との調和と養生を提唱します。


中医学の土台となる「黄帝内経(こうていだいけい)」という書物は二千年前以上に書かれ、一度も書き換えられず現代の私たちの健康法に役立っています。

黄帝内経には中医学の思想や陰陽五行論、季節や年齢の養生法が書かれています。


中医学には自然界も人も五つの特性に分ける五行論の考え方があります。

私たち人間も生まれ月から五つに分け、性格や向いてる職業、体の不調まで予想出来る知識を先人たちが残してくれました。


「生まれ月から学ぶ五行」には、人との付き合い方のヒントがたくさんあると思います。


パートナー、家族、友達、職場の方たちを五行から自分との関係を知った時、腑に落ちることがたくさんあることでしょう。

なんとなく合わなかった方とも仲良く出来るヒントがたくさんあると思います。

「この講座を受けることで自分を受け入れ愛すること、そして相手を理解し尊重することが出来ますように。」


五常の徳をはじめ、それぞれの特徴や性格を一緒に学びましょう。


さいごに

「中医学」に触れていくと移り変わる四季を感じ、

私たちも自然界の一部なんだということに改めて気づきます。

そして一見難しく感じてしまうこの中医学を今回は凝縮し、盛りだくさんの内容で、

田中しのぶ先生がとてもわかりやすくお伝えしてくださいます。

ぜひぜひ、しのぶ先生から溢れる愛ある言葉に直接触れてみてくださいね。

皆さまの日々の暮らしの中にこの中医学の学びがエッセンスとなり、寄り添い、助けとなり、活かされていきますように…

皆さまのご参加を心よりお待ちしております。


【お申込内容】

日にち 10月15日(日)・16日(月)

時間  12:00-16:00

場所  3rd place Studio en.(直方市感田1497−14 アドビル2F)

受講料 1日のみ 8,000円(早割 9月15日までのお申し込みで7,500円)

    2日間 16,000円(早割 9月15日までのお申し込みで14,000円)

持ち物 マット、動きやすい服装、水分、筆記用具

駐車場 無料駐車場有り


【お申込みの方は下記の要項をお願い致します】

ーーーーーーー

件名 : 「10/15・16 はじめての中医学」

◇参加希望日

◇お名前

◇お電話番号

ーーーーーーー

こちらを記載の上、下記のアドレスまで送信をお願い致します。
追ってこちらから振込先のご案内メールを送信致します。


「お申し込み・お問い合せ先」 

hiroro8238@gmail.com(永松裕恵)


※申し込み後、2日間経ってもこちらからの返信がない場合は、お手数ですが下記の【レッスン予約・お問い合わせ】からご連絡ください。

6月19日、20日のプレオープンではたくさんの方々にご来店いただきましてありがとうございました😊

皆さまからお花やプレゼント、お祝いのメッセージを頂き大変温かい気持ちでいっぱいです。
これからどうぞ3rd place Studio en.をよろしくお願いいたします🌱

早速ですが、
明日、6月21日(月)よりレッスンのご予約を開始致します!
ご予約方法につきましては、公式LINE、またはお電話、メールにて承ります
ご予約の際はお手数ですが下記の要項をお知らせくださいませ🍀

レッスンスケジュール(曜日、時間帯)に関しましてはホームページの【lesson schedule】をご覧ください🌱


①お名前:
②ご希望日: ○月○日(○曜日)
③ご希望時間: ○:○○〜
④ご連絡先(お電話番号、またはメール):


ご予約お待ちしております🍀

直方市感田に少人数制ヨガスタジオを新規オープンさせていただく運びとなりました。 

オープンに先立ち、19日20日にプレオープンさせていただきます♪

これも皆様のご支援の賜物と心より感謝申し上げます。

ありがとうございます。


21日以降は、ヨガ初心者の方や年齢・男女問わずご参加いただけるプログラムをご用意しております。

からだが硬いと感じている方もご安心ください!!

ヨガプロップス(ヨガブロック、3MEブロック、ベルト、ボルスター、ブランケットなど)を完備していますので、お使い頂きながらより深い部分へのストレッチ、リラクゼーション、からだが硬めな方の補助道具としてもご利用頂けます。 

 スタジオでは季節や体調に合わせた薬膳茶やオーガニックハーブティーも無料でお飲み頂けます。

 からだの中からデトックスし元気にしていきましょう〜


レッスン内容につきましては毎月HPやSNSなどでお知らせ致します。おたのしみに!

 (ハタヨガ、フローヨガ、パワーヨガ、ヨガニドラ、経絡ヨガ、季節に合わせた養生、顔ヨガなど) 

今後とも、よろしくお願いいたします。